-
暑い夏を乗り越えるための準備をしよう(6月中に)健康や体について梅雨本番となりじめじめした日が続いていますが、梅雨が終わると暑い暑い夏がやってきます。 夏は暑く、体調を崩しやすい季節ですので暑さ対策をしっかりと行い、元気に夏を乗り切りましょう。 厳しい夏を乗り越えるに為にはじめじめし...
-
梅雨時期に体調を崩す原因健康や体について梅雨時期に体調を崩す原因はいくつかあります。まず、気温や湿度の変化によって自律神経が乱れ免疫力が低下してしまうため、風邪やインフルエンザなどのウイルス感染症にかかりやすくなります。 また、湿度が高いため、カビやダニなどが...
-
ぬちまーす水のススメ(天然塩水)スポーツドリンクにも使えます。スポーツでの痛みぬちまーす水の作り方 水500cc、ぬちまーす2g(天然塩)、シークワーサーストレート果汁18cc これは私の作り方なので果汁はお好みで入れてください。レモンやその他柑橘系などを入れるとおいしく飲めます。 注意してほ...
-
健康の方程式健康や体について単純な計算式では健康は表すことができないですが、あえて方程式にすると見えてくることもあります。 健康の方程式治癒力ー負傷原因+α=健康状態 治癒力が高ければ健康状態は良くなりやすい。 負傷原因が少なければ健康状態は良くな...
-
下半身デブなんかじゃない、それは下半身マッチョだ!!健康や体について「下半身デブなんです。」って言われる患者さんがいるけど私はちょっと違うと思っています。 下半身マッチョ です。 太っているというよりは、常に足の力を入れて踏ん張って立つ、力を入れてしゃがむなど筋肉に負荷をかけ過ぎ...