-
ぬちまーす水のススメ(天然塩水)スポーツドリンクにも使えます。スポーツでの痛みぬちまーす水の作り方 水500cc、ぬちまーす2g(天然塩)、シークワーサーストレート果汁18cc これは私の作り方なので果汁はお好みで入れてください。レモンやその他柑橘系などを入れるとおいしく飲めます。 注意してほ...
-
健康の方程式健康や体について単純な計算式では健康は表すことができないですが、あえて方程式にすると見えてくることもあります。 健康の方程式治癒力ー負傷原因+α=健康状態 治癒力が高ければ健康状態は良くなりやすい。 負傷原因が少なければ健康状態は良くな...
-
下半身デブなんかじゃない、それは下半身マッチョだ!!健康や体について「下半身デブなんです。」って言われる患者さんがいるけど私はちょっと違うと思っています。 下半身マッチョ です。 太っているというよりは、常に足の力を入れて踏ん張って立つ、力を入れてしゃがむなど筋肉に負荷をかけ過ぎ...
-
歩く時に意識すべきこと健康や体について歩行指導で一般的には、肘を90度に曲げてしっかりと腕を振る、速く大股で、親指で地面を蹴るように歩く! って言われているかと思いますが、私はあまり推奨していません。 自分で作った不自然な動作ではなく、身体の思うがまま自然...
-
スクワットを筋力トレーニングとするか、動作学習とするか。健康や体について一般的には足やお尻の筋トレとしてスクワットをされるかと思いますが、私は筋トレとしてのスクワットはおすすめしていません。 しかし、動作学習としてのスクワットはかなり効果的かと考えております。 筋力をつけるというイメージ...