今日の人気記事
最新記事
-
九条マルシェの出展者様ご紹介新着ニュースチラシの上部からお店の紹介をさせていただきます。 lilasmiel(リラミエル) マルシェではアロマワックス缶というワークショップをしてくださいます。お好きな花、香りを選んで火を灯さずに香りを楽しめる自分好みのアロマワ...
-
9月25日に九条マルシェ(じゅん整骨院10周年感謝祭)を開催いたします。新着ニュース長かったようで早かった。気が付けば私が整骨院を開業してから10年が経過していたようです。現在の店舗に移転して5年目ですが、以前の店舗から数えて10年が経つのです。 嬉しい!とか、やっとここまで来た!なんて感慨深くなったり...
-
ぬちまーす水のススメ(天然塩水)スポーツドリンクにも使えます。スポーツでの痛みぬちまーす水の作り方 水500cc、ぬちまーす2g(天然塩)、シークワーサーストレート果汁18cc これは私の作り方なので果汁はお好みで入れてください。レモンやその他柑橘系などを入れるとおいしく飲めます。 注意してほ...
-
健康の方程式健康や体について単純な計算式では健康は表すことができないですが、あえて方程式にすると見えてくることもあります。 健康の方程式治癒力ー負傷原因+α=健康状態 治癒力が高ければ健康状態は良くなりやすい。 負傷原因が少なければ健康状態は良くな...
-
下半身デブなんかじゃない、それは下半身マッチョだ!!健康や体について「下半身デブなんです。」って言われる患者さんがいるけど私はちょっと違うと思っています。 下半身マッチョ です。 太っているというよりは、常に足の力を入れて踏ん張って立つ、力を入れてしゃがむなど筋肉に負荷をかけ過ぎ...
-
歩く時に意識すべきこと健康や体について歩行指導で一般的には、肘を90度に曲げてしっかりと腕を振る、速く大股で、親指で地面を蹴るように歩く! って言われているかと思いますが、私はあまり推奨していません。 自分で作った不自然な動作ではなく、身体の思うがまま自然...
-
スクワットを筋力トレーニングとするか、動作学習とするか。健康や体について一般的には足やお尻の筋トレとしてスクワットをされるかと思いますが、私は筋トレとしてのスクワットはおすすめしていません。 しかし、動作学習としてのスクワットはかなり効果的かと考えております。 筋力をつけるというイメージ...
-
100均ダイソーで健康になれる魔法のコロコロローラー五十肩、フローズンショルダーダイソーでこんなコロコロ見つけても絶対買ったらあかんで! 壁紙シートを貼り付ける為のコロコロなのに身体をコロコロしたあかんで! お腹にコロコロしたら肩こり楽なるし姿勢も良くなる。 お尻から太ももの横をコロコロしたら足軽なってむくみもとれちゃうんやで。 筋肉痛になってもコロコロしてたら翌日には楽になってまうで。 絶対買ったらあかんでー!!
-
姿勢改善と施術法の紹介新着ニュース猫背なんですけどどのようにすれば改善しますか? スマホ首で頭痛が酷いんです・・・ 子どもの姿勢が悪くて困っています。などなど。 日々その様な相談を受けることがあります。姿勢改善は簡単なようで難しい・・・ストレッチや運動で...
-
コロナ自粛×梅雨で首痛急増中!ぎっくり腰コロナの自粛から少しずつ人が動き出してきましたね。早く元通りになってほしいものです。 自粛明け、皆さんの身体が固まっているように感じます。しっかりと自粛されていたようで明らかに身体の活動量が減っていて筋緊張が増してしまっ...