足関節捻挫。いや、二分靭帯損傷です。

『足をグネッた・・・。』

 

整骨院ではよく来られる患者さんの外傷です。

大きく分類すると足関節捻挫なのですが、もっと詳しく説明いたします。

 

代表合宿の為のスペシャルテーピング~足関節捻挫機能向上テープ~

 

足関節捻挫では主に前距腓靭帯、踵腓靭帯の断裂や損傷が多いです。
足首の外側を痛める。
これは足を挫く際に内返しに足首が曲がりやすいので
外側の靭帯が伸ばされて痛めるのです。

 

きつく捻挫してしまうと、足がパンパンに腫れ上がり
足を地面につけることができません。

 

この際、足を挫いたのだから捻挫だ。
と簡単に考えないようにしてください。

靭帯を痛めるだけでなく、剥離骨折という
骨がはがされるような骨折を伴っていることもあります。

 

先日来られた患者さんの話になりますが、
転倒により足を挫きました。
あまり腫れも少ないし、歩ける。

 

診断は、
足関節捻挫です。

が、
主となる前距腓靭帯などには問題ありませんでした。
ここで安心して簡単に考えないようにしなくてはなりません。

 

二分靭帯損傷

二分靭帯組織図
足関節のちょっと前の部分にある靭帯です。

ここを逃してしまうことが多いのです。
でもわたしは逃しません!

 

てなことでこの患者さんは二分靭帯損傷
靭帯断裂まではいきませんが、しっかり損傷ですね。

 

これはテーピングです。

 

固定までは行きませんが、運動制限するテーピングを施しました。
そして、写真取るの忘れた・・・。
せっかく綺麗なテーピングできたのに!

 

次回忘れてなかったら撮ります!

以上じゅん整骨院の院長でした。

足関節捻挫は甘く見ないように!

 

関連記事足底腱膜炎のテーピング治療
代表合宿の為のスペシャルテーピング~足関節捻挫機能向上テープ~
【実証】マラソン大会でフルを走りきるために効果的なテーピング


動画紹介:歩くと膝の内側が痛い・お皿が痛い方に見ていただきたい!神経促痛歩行法を閃いた♪

こちらの動画はうまく歩けない人に見ていただきたいです。
足関節捻挫をしやすい人はつま先歩きになり、足首が硬い人が多いです。
捻挫後の回復を順調にするためにも歩き方の改善をする必要があります。
動画では神経を促通することで歩行が上手になる体操を紹介しておりますので一度ご覧ください。

ペタペタ歩き
ツンツン歩き
よくつまずく人
足首が硬い人
には是非とも見てほしいです。